今回のブログでは、セールスにとって大切な要素について扱います。
スーパーなどでハンカチは、 500円くらいで購入できると思います。
どのようなセールスをすれば、ハンカチ1枚1万円で販売することができるでしょうか。
伝え方によっては、ハンカチの価値が上がることもあります。
ここで言えるのは単純に商品の説明をしているだけでは
ハンカチ1枚1万円で売ることはできません。
このブログを読んでいただくことで、単なる商品説明がなぜダメなのか理解することができます。
同時に、セールスにとって大切な要素は何か理解することもできます。
どのようにあなたの商品やサービスに活用するのか理解できます。
非常に価値がある内容ですので、最後までお読み下さい。
*音声メディアでも視聴可能です。
下記URLをクリックしてご利用ください
https://stand.fm/episodes/6195e7ae88371c00062dfcf0
セールストーク何が違うか、考えて下さい。
今から2種類のセールストークの例を示します。
どのような点で違うのか考えてみて下さい。
*Aさん(新人)

お客様の目の前にあるのが、1枚1万円のハンカチです。
このハンカチは、素敵なデザインですよね。縫い目もきれいです。今治製のハンカチです。高品質できれいなハンカチはいかかですか?
*Bさん(営業20年目)

こちらのハンカチをご覧ください。私はこのハンカチから元気を貰えるんです。
実は口と足に筆を挟んで、描いたハンカチなんです。
描かれた方は、手が不自由な方ですが、絵が描くのが大好きとの事です。
なので口と足に筆を挟みながら、このデザインを作ったそうです。
私も購入したのですが、もったいなくて、額に飾ってあります。
自分が辛くなった時にこのハンカチを見るようにしています。
好きなことで、一生懸命生きなければいけない、
そんな励ましの言葉をこのハンカチからもらっています。
価格は1万円で少し高いですが、描かれた方に対して、一部の金額、還元致します。
2種類のセールストークを呼んで、あなたは何を感じましたか?
ずるいと感じた方もいるかもしれません。
ストーリー性がBさんのセールストークにあったと思います。
ここで言いたかったことは、 あなたの商品やサービスにしっかりとした思いや
ストーリー性があるかということを感じて欲しかったです。
人の心に届き、人に行動させるための要素は何ですか?
セールスに関して、人の心にささり、人に行動させるための要素とは
どのようなものでしょうか。
それは3つの要素があります。
②パトス(共感)
③ロゴス(論理)
3つの要素を簡単に説明すると以下のようになります。
②パトス(共感)とは、この人の考え方、素敵だな~
③ロゴス(論理)とは、メリットありそうだな・・
先ほどの会話では、最初のセールストークでは、③ロゴス(論理)を中心に、
2つのセールストークでは、②パトス(共感)を中心に話を進めました。
つまり、②パトス(共感)をセールストークに入れないともったいないということです。
ジャパネットたかたのセールストークがよい例です。
お勧めする商品に対する【思い入れ】が強いと思いませんか。
ぜひお客様に使ってほしいと思いながら、話しています。
あなたの考えたサービスや商品を提案する際には、
商品・サービスに対する思い入れ、
お客様に成功してほしいという思い入れがしっかりあるか自問自答してほしいと思います。
あなたがどのように活用するのか提案します
まずあなたは 商品やサービスに対してどのくらい思い入れがあるでしょうか。
そもそも、商品やサービスが好きでないと販売することは難しいでしょう。
心の底から、この商品を利用していただいて、成功してほしい、
もっと簡単に売上を上げて欲しい等、強い思いが必要です。
営業で結果を残している方は、強い思いがあることは確かです。
強い思い入れがないという方は、自分がなぜこの商品を作ろうと思ったのか
過去の歴史を振り返ってみることをおすすめします。
森川の場合は、 営業経験を活かして、
セールスが苦手な人でも売れるノウハウを身につけていただきたい。
さらに、自分の特性を生かした上で販売して、あまりストレスがない状態で成約率を上げて、
お客様に自立した生き方をしていただきたいと考えてこの商品を作っています。
あなたなりの考え方があると思いますので、このブログをきっかけに
一度考えてみることをお勧めします。
まとめ
今回のブログでは、セールスに大切な要素は何かについて説明しました。
1枚のハンカチが1万円で販売するにはどうしたらよいのかを
2つのセールストークを比較しながらお伝えしました。
できるだけお客様に共感して頂けるような、ストーリー性のある
提案が望ましいことをお伝えしました。
この共感を生むトークの源泉は、あなたが考えた商品やサービスの思い入れです。
思い入れが足りないと思った方には、
その商品ができた歴史を振り返ることをお勧めしました。
相手の方に、何かを届けたいから、商品を考えたはずです。
金だけではない何かをあなたは多くの人に伝えたかったはずです。
セールスで結果を残している人は、商品やサービスに思い入れが強く
多くの人に利用して欲しいという強い思いがあります。
共感を得ながら、提案していくことで
あなたのサービスが価値のあるものとして伝わっていくはずです。
今日のブログはここまでです。
あなたが成功することを祈っております。
森川は、占い、MBA、営業経験を活かし、
あなたの性格にあった営業方法をアドバイスしています。
ブログに掲載している内容は、一般的なアドバイスです。
十分に役に立つ情報ですが、あなたにはあわないものもあるかもしれません。
あなたにあうものをチョイスして対応致します。
よろしければ、ご相談してください。
ポストの画面をクリックすると、問い合わせ画面になりますので
お名前、連絡先、相談内容などをご記載下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント