自信が持てないあなた方必見!心理学を使って行うべき行動4選

起業・仕事

今回のブログでは、 仕事で自信が持てない人向けに
今すぐ実施すべき行動についてお伝えします。
今回の内容は、 Harvard Business review の「自信」という本を
参考にしながら説明しています。

急に自信を持つことはなかなか難しいです。
しかし、心理学を活用した今回お伝えするテクニックを
少しずつ実践していただくことで、
自信を持った行動ができるようになってくるはずです。

日々生きていく中で、うまくいかないこともあると思います。
そんな時に、今回のブログで伝えた内容を参考にしていただければ幸いです。


*音声メディアでも視聴可能です。
下記URLをクリックしてご利用ください
https://stand.fm/episodes/61a1e08d5be1810006474e2d

自信が持てない方が実施すべき4つの行動

20年くらい社会人経験をしていますが、
自信を持って仕事をした時期はほとんどありません。
多くの方も、自信を持っているとはっきり言えないと思います。
小さなことを気になる人もいます、結果を残せない人もいます。
自信をなくしてしまう要因は、生きていく上で多数存在します。

そんなあなたに知ってほしい、
自信を失ったときにするべきおすすめの行動4つをこれからお伝えします。

① 自分の殻を破って、一歩踏み出す

一見難しいことを言っているように聞こえるかもしれません。
そうではありません。
ここで言いたいことは、何かのふりをして下さい。

英語で【Pretend】という言葉があります。
英語では、~のふりをする(真似をする)という意味です。
ラテン語では、自分を高めるという意味です。

あなたの周りに、尊敬すべき上司や先輩はいませんか。
その方のいいところをまね、ふりをして見て下さい。

私も書面作るがうまい上司がいて、提案書のフォーマットつくりをマネしました。
お客様からみやすいフォーマットですねと言われ、
契約締結に役に立った経験があります。
なので、できるところでいいので、~のふりをしてみましょう。

注意してほしい点は、あなたとのかけ離れすぎた人は避けて下さい
逆に自信をなくしてしまうこともあるからです。

②しっかり準備をする

例えばプレゼンテーションの場合なら、
プレゼン資料を見ないで話すことができるくらい
話す練習をすることが大事です。
想定質問を考えておくことも大事です。

この準備は、想定外を減らして、想定内を増やす作業と言えます。
準備していくことで、次第に自信も生まれます。
準備不足だと、想定外の出来事や質問に対応することができず、
結果、自信をなくしてしまいます。

あなたの心に不安がなくなるまで、準備をすることが大事です。

③ネガテイブなフィードバックをもらう

一般的には、批判的なコメントを受け取ることは嫌なはずです。
考え方を変えると、嫌なコメントを改善していくことで
自分を高めることができます。

youtubeで有名な中田敦彦さんは、建設的な批判をできるだけ取り入れて、
採用しているそうです。

批判を学びに変えていくすばらしい形と言えます。

そうなることで、批判として受け取るのではなく
新たなきづきを与えてくれると発想自体がかわり、
自信がつくようになるはずです。

④リスクを取る

リスクを取らないことが最大のリスクと言われます。
それはなぜでしょうか。

それは、リスクを取らないでいると
あなたが成長する機会を失ってしまうからです。
確かに、リスクをとらず、現状維持の状態ならば、
苦労することが少なくなるはずです。

なので、少しずつリスクを取るようにしましょう。
簡単にいうと、経験則に基づいて処理をするが、
新しい方法などを少しづつ取り入れていくことが大事です。

急に物事を変えると、大きなリスクになります。
少しずつ改善していくことが大事です。

現状に満足せず、すこしずつリスクをとり、
確実に実行していくことで、自信を深めていきましょう。

まとめ

今回のブログでは、
自信がないときに実行した方がいいこと4選についてお伝えしました。

日々仕事をしていて、うまくいかないことが続き、
自信がなくなってしまうことがあると思います。
そんなときは、このブログでお勧めした4つのことを実践してみて下さい。
すぐに自信を取り戻すことが難しいかもしれませんが、
次第に自信が持てるようになるはずです。

自信がないまま仕事をすると、
営業の際、クロージングが自信がないように見えてしまい、

成約することが難しくなります。
個人のメンタル管理が、あなたの業績に直結します。
今回記載した内容は、あなたが苦しいときに読んで頂けると効果ありです。

あなたが仕事での成功をいのっております。

森川は、占い、MBA、営業経験を活かし、
あなたの性格にあった営業方法をアドバイスしています。
ブログに掲載している内容は、一般的なアドバイスです。
十分に役に立つ情報ですが、あなたにはあわないものもあるかもしれません。
あなたにあうものをチョイスして対応致します。
よろしければ、ご相談してください。
ポストの画面をクリックすると、問い合わせ画面になりますので
お名前、連絡先、相談内容などをご記載下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント