
こんにちは!もりかわです。
あなたの特性を活かしてクロージング術を教えるもりかわと申します。
今回のブログでは、カリギュラ効果を扱います。
この記事は、
「ガリキュラ効果って、何?」
「お客様が思わず買いたくなるテクニックを知りたい」
という方向けの内容です。
なかなか購入に前向きでないお客様でも
このガリキュラ効果を使うことによって、真剣に話しを聞くようになります。
営業、マーケティング、ライティング等幅広い分野で疲れています。
ただし、使い方を間違うと、お客様に悪影響を及ぼすこともあります。
注意点もお伝えしますので、ご安心下さい。
読んでいただくだけで、理解できます。
読んだ後は、すぐに使って下さい。プレゼン移行率や成約率が上がります。
*音声メディアでも視聴可能です。
下記URLをクリックしてご利用ください
https://stand.fm/episodes/62398d7f05edd5000671a773
カリギュラ効果とは
【カリギュラ効果】とは、
「禁止されると逆にやりたくなる」心理のことです。
たとえば、「この書類を見ないで」と言われると
書類の中身をみたくなりますよね。
この心理になることを【カリギュラ効果】と言います。
例にすると、浦島太郎という昔話が該当します。
「この玉手箱を開けないで」と言われました。
我慢できず、玉手箱を開けたら、おじいさんになってしまいました。
このように、制限をされるとかえって行動したくなる
カリギュラ効果の1つの例です。
カリギュラ効果は、なぜ起こるのでしょうか
人間は、決定権や選択権を奪われると抵抗したくなる
心理的リアクタンス(抵抗)が働くと言われています。
この玉手箱を開けるな!と選択権を制限されると
心理的リアクタンスが働き、逆に玉手箱を開けたい気持ちが強くなります。
カリギュラ効果を使うリスク
カリギュラ効果を使うリスクは2つあります。
1つ目は、カリギュラ効果を使いすぎると
どの相手にも使っていると思われてしまい、信頼を失う結果になります。
2つ目は、使い方によっては
『◎◎な人には販売できません』と伝えるとお客様の中には素直に聞き入れて、
商談を断る方もいらっしゃいます。
相手によって、カリギュラ効果を使うか判断することをおすすめします。
クロージングでの効果的なカリギュラ効果の使い方
2つの方法をお勧めします。
①プレゼンテーション前
1つ目は、プレゼンテーション前に使うことをお勧めします。
カリギュラ効果を活用したトークは、以下のような感じです。

もしも、◎◎さんの悩みが解決されないと感じたら
絶対に契約しないで下さい。
◎◎さんの悩みを解決する提案をさせて頂きます
このようにプレゼンテーション前に伝えることが効果的です。
最後はポジティブな言葉で終わると、よい印象の状況で商談が進みます。
②クロージング時
2つ目は、クロージングをする際に使用することをお勧めします。

もちろん、◎◎さんが完璧な状況だったら
契約しないでください。
さらに言うと、完璧ではないという言葉を引き出せたらもっとよいです。
完璧ではない理由を聞くことで、悩みを引き出すことができます。
それを踏まえて提案することができ、成約率が上がりやすくなります。
言葉にしたことは、矛盾したくない(一貫性の原理)と言う心理が働くため
言ったことを実施するようになります。これを利用します。
カリギュラ効果を使うメリットは、
無理に契約しないって良いと言われているので、
安心感を与える、押し売り感がなくなることです。
あえて、契約しなくてよいと選択肢を絞ることで
お客様の購買意欲を高めることができます。
説明をつけ加えるならば、カリギュラ効果は
過去のブログ記事でも取り扱っています。
それは【テストクロージング】です。
コチラを合わせて読むことで、理解が深まります。
カリギュラ効果を使うときに必要なこと
カリギュラ効果を営業で使う際、注意してほしいことがあります。
①ネガテイブな言葉で終わらない
親近効果と言って、人は後ろの言葉の印象が強くなります。
このため、最後の言葉はポジティブな言葉で終えてください。
さきほどのプレゼンテーション前のトークでは
後に素晴らしい提案をさせていただきますとしたのは
親近効果を利用し、ポジティブな印象を与えたかったからです。
② 理由をつける
先ほどの例に戻りますと、
もしも、◎◎さんの悩みが解決されないと感じたら
絶対に契約しないで下さい
と言われたら、攻撃的だと思いませんでしたか?
評判が悪くなり、失注、クレームになります。
これを防ぐために理由を説明します。
禁止をすることに納得感が必要です。
この理由を伝えることで、
営業マンとしての信念・考え方も伝えることができます。
③自信
自信がない営業マンに言われると、説得力がありません。
どんなときでもそうですが、
自信がない営業とお客様は契約はしません。
さらにネガテイブなことをあえていうのですから印象もよくないです。
みなさまいかがだったでしょうか。
簡単に結果は出ないかもしれませんが、
正しい方法を学ぶことで結果は出ます。ぜひ学んで即実行して下さい。
本日は以上となります。

ここまでお読みいただきありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。
*ここからはもりかわの宣伝となります。
MMC式クロージング強化メソッドのモニター様の募集を開始しています。
記念して、LINE登録者には無料動画3本分プレゼント中です。
公式LINEはこちら
⇩⇩⇩
https://gyouen-uranai.com/op/
無料でクロージングを学ぶチャンスです。
ぜひLINE登録して頂き、ご覧ください。
無料相談も受け付けしています。
ブログに掲載している内容は、一般的なアドバイスです。
ブログに関するご不明点、占いについて知りたい等、
なんでも構いませんので、お問合せください。
お名前、連絡先、相談内容などをご記載下さい。
⇩⇩⇩
https://gyouen-uranai.com/contact/
コメント